アウトドアギア– category –
-
日帰り登山のパッキング!基本やコツ、ザックの中身を大公開
登山の時は普段のお出かけと違い、たくさんの荷物を運びますよね。 長い時間足場の悪い道を歩く登山では、荷物の詰め方次第でザックの安定感や快適度合いが全然違います。 ここでは、パッキングの基本やコツ、実際のザックの中身をご紹介します! この記事... -
手軽に山ごはんを楽しむならこれ!おすすめのフライパン【ユニフレーム 山フライパン 17cm】
普段調理で一番使う道具と言えば絶対フライパンですよね。 焼いたり炒めたり、煮たり炊いたり、基本的なことはフライパンでできるので、フライパンは最強です! 今回は、さくっと焼いたり炒めたりしたい時に気軽に持ち運べるおすすめのフライパン ユニフレ... -
山ごはんに必須アイテム、おすすめのガスバーナー【PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー】
こんにちは。みちゃんです。 山ごはんを楽しむにあたって、まず準備したいのがガスバーナー。 肌寒い山頂で火を囲って出来たての暖かいご飯を食べると、幸せな気持ちになりますよね。 3割増くらいでご飯が美味しく感じるような・・・これ、アウトドアの醍... -
【熊鈴】100均アイテムで防音対策してみた
こんにちは。先日熊鈴を購入しました、みちゃんです。 熊鈴の値段ってピンキリで、1000円以下で購入できるものから3000円前後のものまであります。 防音機能付きだったり、音色が綺麗などの理由で、お値段に幅があるみたいです。 防音機能は必要だけど、ひ... -
長すぎるトレッキングシューズの紐を短くしてみた
こんにちは!先日転んで怪我をしてしまいました。みちゃんです。 もう何度かお供しているトレッキングシューズ。 ご覧の通り靴紐が長すぎだったのですが、そういうものだと思って適当にやり過ごしていました。(ダメゼッタイ) それが原因で先日両足の靴紐...
1